Jump to navigation
エートス
「エートス」についてのメモ。エートスとは…
HOME
>
エートス
(ギリシア)ethos「エトス」
エートス
†
アリストテレス倫理学で、人間が行為の反復によって獲得する持続的な性格・習性。パトス。
一般に、ある社会集団・民族を支配する倫理的な心的態度。
芸術作品に含まれる道徳的・理性的な特性。気品。
ヴェーバー
の
宗教社会学
に特徴的な概念で、宗教的数理を中心に持つ生活倫理。人間の生活領域全体に関わる点では生活洋式であるが、同時に人間を行動へと促す心理的機動力が含まれており、倫理的性格もそなえている。
関連記事:
宗教社会学
(5067d)
ヴェーバー
(5067d)
2007-03-10 (土) 21:30:41 (5067d)
Prev
エージズム
Next
エクイティファイナンス
Navigation
メニュー
トップページ
更新の履歴
単語検索
人物
政治
政治学
日本政治
経済
経済学
経済史
日本経済史
哲学
西洋思想
社会
社会学
国際
国際経済
国際政治
EU
歴史
日本史
世界史