Jump to navigation
プライスキャップ
「プライスキャップ」についてのメモ。プライスキャップとは…
HOME
>
プライスキャップ
price cap プライス・キャップ/プライスキャップ規制
プライスキャップ
†
鉄道や電気など公共料金を決定する際に,物価上昇率などを考慮した上限価格(プライス-キャップ)の範囲内での申請を認める制度。
政府がコストに適正利潤を上乗せする額を認可する総括原価制と比べ、企業が自社の判断で料金を決めることができる。
1970年代に欧米で公益事業の民営化が進んだ結果、イギリスでは電気・ガス料金アメリカでは電気通信で導入された。
日本では採用されていない。
2007-03-10 (土) 21:34:38 (4655d)
Prev
プライス・テーカー
Next
プライマリーバランス
Navigation
メニュー
トップページ
更新の履歴
単語検索
人物
政治
政治学
日本政治
経済
経済学
経済史
日本経済史
哲学
西洋思想
社会
社会学
国際
国際経済
国際政治
EU
歴史
日本史
世界史