Jump to navigation
プロイセン
「プロイセン」についてのメモ。プロイセンとは…
HOME
>
プロイセン
Preußen 英語名プロシア
プロイセン
†
ドイツ北東部、バルト海南岸の大部分を占める地方。
1701年、プロイセン王国がブランデンブルク選帝侯フリードリヒ三世(プロイセン国王としては一世)を王として成立。
分裂を続けるドイツ東北部でしだいに台頭し、ドイツで最も強大な王国に成長。
普仏戦争
の結果、ドイツ帝国を成立させて、その中核となった。
第一次大戦後、ドイツ共和国の一州となり、
第二次大戦後、東ドイツ・ポーランド・ソ連に分割。
関連記事:
普仏戦争
(5594d)
2007-03-10 (土) 21:34:43 (5594d)
Prev
プレハーノフ
Next
プロスペクト理論
Navigation
メニュー
トップページ
更新の履歴
単語検索
人物
政治
政治学
日本政治
経済
経済学
経済史
日本経済史
哲学
西洋思想
社会
社会学
国際
国際経済
国際政治
EU
歴史
日本史
世界史