- 支払い(ペイ)が、差し止め(オフ)になるということ。
- 預金保険機構が破綻した金融機関の預金を、預金者に元本1千万円とその利息だけを払い戻すことである。2002年4月から、定期預金の元本1千万とその利息だけしか預金者への払戻しが保証されなくなった(ペイオフ実施)。
- 2003年4月から、普通預金や当座預金などもペイオフが実施される予定であったが、厳しい経済情勢により、2005年4月まで延期された。
- ゲーム理論の用語。
- プレーヤー(意思決定の主体)・戦略(プレーヤーの取りうる行動)に対し、ゲームをプレーすることから得られる結果をいう。
2007-03-10 (土) 21:34:54 (5067d)