Jump to navigation
ポンド危機
「ポンド危機」についてのメモ。ポンド危機とは…
HOME
>
ポンド危機
pound crisis
ポンド危機
†
第2次大戦後のイギリス経済は国際収支の悪化,成長率の鈍化などの構造的危機にみまわれ,その結果,外国為替市場においてポンドが売られ,当局の買支えにもかかわらず平価切下げに追い込まれそうな事態になったが,こうしたポンド価値の不安定な状態をいう。
→
ドル危機
→
バーゼル協定
通貨危機
国際金融不安
関連記事:
ドル危機
(4565d)
通貨危機
(4605d)
国際金融不安
(5060d)
バーゼル協定
(5060d)
2007-03-10 (土) 21:35:14 (5060d)
Prev
ポル・ポト派
Next
マーケット・シェア
Navigation
メニュー
トップページ
更新の履歴
単語検索
人物
政治
政治学
日本政治
経済
経済学
経済史
日本経済史
哲学
西洋思想
社会
社会学
国際
国際経済
国際政治
EU
歴史
日本史
世界史