menu costs
カタログの改訂費や営業部門への情報伝達費など,価格を変更するときに必要な固定費用のこと。この費用はわずかであり,社会的に見ると,需要の変動に対応して価格を変更することが望ましいが,個別企業の立場からは,価格を変更する利益がメニュー・コストより少ないために価格が改訂されないこと,つまり,この費用が価格の需給調整作用を妨げる1つの要因であることを1980年代にマンキュー(N.G.Mankiw)が示した。