Jump to navigation
レギュラシオン
「レギュラシオン」についてのメモ。レギュラシオンとは…
HOME
>
レギュラシオン
régulation レギュラシオン
レギュラシオン
†
レギュラシオン学派の中心的概念。
レギュラシオン理論
の「レギュラシオンrégulation」とは、「調整」を意味するフランス語であり、「レギュレーション→規制」ではない。
新古典派の「均衡」論的な見方に対置して提起された。
経済社会が一定期間,安定的に再生産されるためには,特定の合意や制度による「調整」が不可欠だと考える。
調整様式
関連記事:
調整様式
(5136d)
レギュラシオン理論
(5137d)
2007-03-10 (土) 21:36:18 (5638d)
Prev
レオンチェフ・パラドックス
Next
レギュラシオン学派
Navigation
メニュー
トップページ
更新の履歴
単語検索
人物
政治
政治学
日本政治
経済
経済学
経済史
日本経済史
哲学
西洋思想
社会
社会学
国際
国際経済
国際政治
EU
歴史
日本史
世界史