Jump to navigation
西南戦争
「西南戦争」についてのメモ。西南戦争とは…
HOME
>
西南戦争
西南の役
西南戦争
†
1877年(明治10)、
西郷隆盛
を中心とする鹿児島士族の反乱。
征韓論
により下野した西郷は帰郷して、士族組織として私学校を興した。政府との対立がしだいに高まり、ついに私学校生徒らが西郷を擁して挙兵、熊本鎮台を包囲したが、政府軍に鎮圧され、西郷らの指導者は多く自刃した。
明治初年の士族反乱のうち最大で最後のもの。以後の反政府運動の中心は
自由民権運動
に移る。
関連記事:
西郷隆盛
(5111d)
征韓論
(5111d)
自由民権運動
(5111d)
2007-03-10 (土) 21:44:06 (5111d)
Prev
西田哲学
Next
西洋思想
Navigation
メニュー
トップページ
更新の履歴
単語検索
人物
政治
政治学
日本政治
経済
経済学
経済史
日本経済史
哲学
西洋思想
社会
社会学
国際
国際経済
国際政治
EU
歴史
日本史
世界史