dividend propensity
税引後利益のうち配当金に支払われる割合のことで,配当金総額を税引後利益額で除して求められる。配当性向の大小は企業の配当政策,内部留保政策によるが,配当性向が低いことは税引後利益の割に配当額が少いことを示し,反対にその分だけ社内留保が多いことを表わしている。企業は株価の急激な変動を押えるため,配当の安定化すなわち安定配当政策をとる場合がある。